横河マニュファクチャリング株式会社

エンジニアスタッフ

エンジニアスタッフ_Y.Iさん

        品質第一を体現し、守り抜きます!

        東洋大学・理工学部
        2017年入社
       ECM推進部 設計1課

現在の仕事内容

私の所属するECM推進部設計1課は、プリント板の設計、製造・実装、試作の3チームに分かれており、Q(品質)・D(納期)・C(コスト)向上やコンカレントエンジニアリングを行っています。その中で私はプリント板の製造に関する仕事を担当しています。関連会社技術部からのプリント基板の仕様の問い合わせやコストの相談に対して、製造メーカとやり取りしながら回答しています。また、材料や工法の変更の際にはお客様の求めるYOKOGAWA品質が担保されているか・影響がないかを、必要な信頼性評価を行い確認しています。社内外多くの方とやり取りがあり、技術的な会話が必要なため、できるだけわかりやすく簡潔に情報を伝えられるよう努めています。仕事は先輩や上司に確認・相談しながら進められる環境があるため、大きな不安を抱えることはなく、安心して仕事に取り組めています。

OFFの過ごし方

社会人になると纏まった休暇とお給料があるため、海外旅行も趣味の一つで、写真は同期とマルタ島へ行った際に撮ったものです。編み物も始め、慣れるまで大変ですがそれもまた楽しく、奥深いなぁと楽しんでいます!

学生に一言

自分にとって絶対譲れない軸を一つ持つと、幅広い選択肢の中から良い選択ができると思います。様々な業種、企業を見て自分に合った会社が見つかることを願います。残り少ない学生生活ですが、「今だからできること」を楽しみながら有意義に過ごしてください!

エンジニアスタッフ_T.Sさん

何事も“楽しむ姿勢”を忘れない!

東京都市大学・工学部卒業
2021年入社
生産技術2部 3課

現在の仕事内容

私の所属している課は、いわゆる製品担当生産技術と呼ばれており、担当する製品の管理などを行っています。課内の編成は、製品を生産する生産ラインの構築・管理を行う“工程設計チーム”と、生産ライン内に導入する設備を設計・製作・導入を行う“設備設計チーム”に分かれており、私は工程設計チームに所属しています。私のチームは、新製品の生産の流れの構築や既存製品に対して改善を行い、目標とする品質・納期・費用を達成することで会社の利益に貢献しています。また、手を挙げればやりたいことをやらせてもらえる、主体性を尊重する風土があるため、工程設計チームにいながらも、設備設計の仕事もやらせていただいています。日々試行錯誤しながら自分の考えを形にし、それが生産ラインで稼働しているのを見た時の達成感はとても大きく、やりがいに繋がっています。

OFFの過ごし方

実家で豆しばを飼っており、よく一緒に遊びます。休日は豆しばを車に乗せてピクニックに度々行きますが、表情が豊かで、笑顔になってくれるので、こちらまで笑顔になり、癒されます。

学生に一言

何事もポジティブに、「楽しむ姿勢」でやってみてください。たとえ憂鬱なことでも意外とあっさり終わったり、いい結果が出たり、「やってみて良かったな」と思えたりします。よく考えてから動くことも大事ですが、不安を感じるときはとにかく動いてみると、今まで見えなかった道が見えることがあります。就職活動がまさにそうだと思います。まずは、何事も楽しんでトライみてください!

エンジニアスタッフ_T.Kさん

“なんでも屋さん”に向けて成長中です!

首都大学東京大学院・システムデザイン知能機械システムコース卒業
2019年入社
生産技術1部 2課

現在の仕事内容

私は、YOKOGAWAの製造現場自働化を担っています。担当する工程は固定されておらず、様々な現場が自働化の候補となり得ます。そのため、プロジェクト毎に多種多様な工程を知ることができ、多くの学びと楽しさがあります。基本的にはチームを組み、自働化前作業の把握、自働化に向けた機構の検討と検証、設計、組立、プログラミング、現地調整まで、一貫して行います。上記全ての多彩なスキルを、業務を通じて得ていくことができます。作って終わりではなく、万一トラブルが起きた際はすぐ現場へ駆け付け、タイムリーに解決まで導ける点が、自社で設備開発をするメーカーならではのやりがいだと思います。明るい雰囲気の職場で、入社時はプログラム等何も未経験の状態でしたが、気さくに相談に乗ってもらえ助かりました。また、若手の意見も時間を割いて聞いてもらえます。自分の提案した機構が議論の末に採用され、動いているのを見るととても誇らしい気持ちになります!

OFFの過ごし方

休日は気が向くままに遊びます。旅行や、春はピクニック、夏はお祭りと、季節感も大事にしています!ちなみに雨の日は一日中ゲームをします。写真は大阪のテーマパークではしゃいでいる図です!

学生に一言

私は、インフラを支える社会的役割と生産技術の多彩さへの憧れ、そして人や環境の良さに惹かれて、横河マニュファクチャリングを志望しました。決断は正しかったと思っています。やりたいことが具体的でない方はたくさんの候補があって悩むと思います。そんな場合は、時間のある限りいろいろな業界の企業を訪問していただきたいです。「この仕事、かっこいいな」と思えるものを見つけられるよう、応援しています!

エンジニアスタッフ_M.Nさん

        日々の成長が、次の挑戦への自信に繋がる

        公立諏訪東京理科大学・工学部卒業
        2021年入社
        生産技術3部 駒ヶ根生産技術課

現在の仕事内容

私の所属する駒ヶ根生産技術課は、生産ラインの保全・継続的な改善を主な業務としています。私の担当業務は、生産ラインで使用するアプリケーションの開発です。私は入社2年目ですが、仕様決めから導入までの全工程を担当しております。生産ラインで働く人の一助になっていることを実感するたびに、喜びとやりがいを感じています。駒ヶ根事業所は他拠点に比べて社員数が少ないため、他部署の方とも活発に、意見や情報交換をすることができます。また、若手でも活躍できる機会を多く与えてくれるため、とても働きがいのある職場です。業務で躓いた時は、先輩や上司が優しく手を差し伸べてくれるので、安心して働くことができます。

OFFの過ごし方

私は自然が好きなので、休日は車を走らせて自然を堪能しに行きます。その道中で道の駅や温泉、神社仏閣へ行くのも好きです。また先日は、福利厚生のレジャー割引を利用して初めて劇団四季を観劇しました!写真は高ボッチ高原から見えた諏訪湖を撮ったものです。

学生に一言

ここまでご覧いただきありがとうございます!横河マニュファクチャリングは、向上心と仕事に対する熱意を持った方が多く働いています。インターンシップなどで、その雰囲気をぜひ肌で感じていただきたいです。仕事を頑張りたい!プライベートも充実させたい!という方にとって、とても働きやすい会社だと思います。弊社を知っていただき、ご興味を持っていただけたら嬉しいです。一緒に働けることを楽しみにしています!

エンジニアスタッフ_D.Kさん

       誰もやったことのないことへ挑戦
                     失敗はつきもの~開拓者精神~

        東京電機大学・工学部第一部機械工学科卒業
        2015年入社
        生産技術1部 1課

現在の仕事内容

要素技術開発を主として、生産設備の設計・組立・立ち上げや設備の保守保全活動を担当しています。要素技術開発は、自社製品を作る上で肝となる技術を、現代の新技術を活用することによって、品質・納期・コストの面で革新的に成長させることを目的としています。要素技術開発は、年間で数百万円~数億円規模のコスト改善効果をもたらしています。そのためには、現状把握から原理原則の理解、新技術を使った製品評価、新設備の検討などが必要です。誰もやったことのないことばかりですが、毎回新鮮な気持ちで業務にあたっています。配属1年目から評価に携わり、7年目を迎えたころには自分からアイデアの提案を行えるレベルまで来ました。革新は会社への貢献度も高く、やりがいをもって取り組んでいます。また、半年間の育児休暇を予定しており、私生活の充実度も年々UPしています。

OFFの過ごし方

入社3年目頃から弓道部に所属し、練習や大会など楽しい時間を過ごしています。最近はゴルフも始め、自然の中で心身共にリフレッシュしています。妻と“これ似合うかな?”と会話しながら、ファッションも楽しんでいます。

学生に一言

今やれることを全力で取り組めば、楽しい社会人生活が待っていると思います。どんな経験も無駄になることはないと思います。学生もワークライフバランスが大事です。楽しいことも積極的に。

トップ