横河ファウンドリー株式会社

求める人財

人財像のキーワード
     「仕事をするうえで障害はない」


求める力
     自立・自律性
     向上心
     チャレンジ精神
     就業意欲
     一般常識(挨拶、マナー、ルールを守る、等)

 

フォローアップ研修

目 的

(1)「資格とステップアップに向けての態度・意欲の向上」
(2)「仕事を進めるときに必要な意識を身につける」

 

研修の目的、望む姿勢、皆さんへの期待

  • 学校の勉強と違って、会社に勤めるということは、お金をお客様から頂いて、お客様のためになる仕事をするということ。
  • だから、自分が好きなように、自分のペースで、仕事をすることはできない。
  • 好きな仕事ばかりできない。でも仕事は、必要だからあるわけで、みんなは、そのお客様の要望に応えている。「必要とされている」という気持ちを忘れないでほしい。
  • もっと、みんな一人ひとりの力を出したら、もっと成長する。まだまだ、もっている力を出し切れていない。経験は成長につながる。もっともっと経験を積んで、成長して、その力をもっと出してほしい。
  • 研修は、普段の仕事を振り返り、見直す場。これも仕事の一部。
  • 自分が出来ること・良いことはどんどん伸ばし、出来ていないことは、早く直すことが大切。自分で気づいて、意識して改善していくことが、大きな成長につながる。
  • “やらされている“という気持ちがあると、”つらい””面倒くさい”などという後向きな気持ちになってしまう。”自分は○○だからできない”などというのは言い訳。気持ちを切り替えて、「やってみよう!」と思ってチャレンジしてほしい。

 

スケジュール

4月

○研修の目的(確認)
○今年度のテーマについて
○目標設定
10月

○上期のレビュー
・出来たこと、出来なかったことの振り返り
○下期の個人別目標設定

5月

○今年の個人別目標確認
・期待すること(態度意欲面)
○コスト意識について
・コストって何?
11月

○仕事の進め方を考える
 ・チームワーク(協力)

6月

○コスト意識について
・コストを意識することがなぜ大切か?
・コストを意識する、しないでは、どのような違いがあるか?
12月

○仕事の進め方を考える
・チームワーク(コミュニケーション)

7月

○コスト意識について
・時間やスペースの無駄をなくす
1月

○仕事の進め方を考える
・責任を持つ

8月

○コスト意識について
・自分たちの仕事を振り替える
・どんな工夫をしたら良いか考える
2月

○仕事の進め方を考える
・ムダ、ムリ、ムラをなくす

9月

○コスト意識について
・各自が仕事で実践していくことを確認
・これまで研修内容とのつながりを確認
(顧客・品質・時間意識との関連性)
3月

○1年間の振り返り
・出来たこと、出来なかったことの振り返り

 

スキルアップ研修 

  • パソコン(基本操作及び実践に必要な知識技能の習得) 
  • オフィスワーク(適応能力の向上と作業技能の習得) 
  • 仕分け作業(部品・書類等) 
  • 部品ピックアップ作業(指示書に基づく ピックアップ) 
トップ