昨今、工場の生産設備(OT:Operational Technology)に対するサイバー攻撃の事例が増加しています。工場がサイバー攻撃を受けることによる大規模な生産停止、それによるクライアントの信用を失う可能性などのセキュリティ課題を解決するため、各業界のセキュリティ基準やグローバルセキュリティ規格を満たすことが求められています。
また近年ではスマートファクトリーの推進として製造現場のIoT化が進み、OTセキュリティインシデントリスクが高まっています。スマートファクトリーの実現に向け、OTセキュリティにも対応したセキュリティインフラを構築することが重要です。
YOKOGAWAでは、自社工場でのセキュリティ施策適用の経験をもとに、お客様に最適なセキュリティリスク対策ソリューションをご提供します。
*1:予め登録した通信のみを許可する通信制御方式
*2:Yokogawa-Security Operation Centerの略
*3:Factory Security Incident Response Teamの略、工場を中心としたセキュリティインシデント対応体制
YOKOGAWAではまずお客様の現状把握を通して製造現場のセキュリティ課題を抽出し、具体的なセキュリティ施策をご提案します。要件定義から設計、構築、運用までトータルでご支援いたします。(状況に合わせて必要項目のみの実施も可能です。)
概要
お客様の製造現場に合わせて“現状の”セキュリティ評価を行います。NISTサイバーセキュリティフレームワークをはじめとしたセキュリティ規格や基準をもとに、お客様の生産現場のセキュリティリスク分析を行います。
インシデント発生時のバックアップやリカバリなどの事業継続性の観点からもアセスメント評価を行います。
成果物
セキュリティアセスメントの一環として以下のサービスも提供しています。お気軽にご相談ください。
概要
セキュリティ対策を製造現場に実施していく上で、指針となる“OTセキュリティガイドライン”を策定することが重要です。
YOKOGAWAでは、各製造現場に合わせたガイドラインの策定、マニュアル作成支援を行います。具体的には以下のような観点を含みます。
セキュリティ対策の指針として、“実現可能”なガイドラインの策定を、現場へヒアリングしながらサポートします。
成果物
概要
セキュリティに終わりはありません。インシデントリスクを限りなく小さくすることはできますが、リスクを0にすることは困難です。
セキュリティインシデントが発生した際に早期発見し、素早く対応・復旧を実現するため、レスポンス体制を構築しておく必要があります。
YOKOGAWAでは自社SOCを活用したインシデント対応体制(F-SIRT)構築経験から、お客様に最適なレスポンスフローのご提案・体制構築支援を実施します。
成果物
YOKOGAWAは長年にわたり、様々なお客様の製造に関わる課題や技術開発に寄り添ってきました。
自社工場で培ったOT技術や知見、ITの知見をもとに、最適なソリューションを提供させていただきます。
昨今、OTセキュリティの重要性が議論されていますが、具体的な対策は各製造業様が手探りで実行のことと思います。
YOKOGAWAには様々な知見・知識・経験があります。ぜひセキュリティ課題の解決に向け、ご支援させていただきます。
お気軽にお問合せお待ちしております。